04.11.09:20
|
10.06.08:29
今日紹介するソフトはランチャーです。
過去にも1度紹介したんですが今日は違うソフト。 (過去の記事はこちら) 紹介するソフトは「ステルスランチャー」 このソフトはかなり細かくいろいろ設定できるので慣れればかなり便利に使えると思います。 機能の一例としては各キーにアプリケーションを割り付け可能だったりマウスジェスチャーで様々なウィンドウ操作を行うマウスドライブ機能装備だったり・・・ とにかく色々できます(゚∀゚) 10月の4日に新しくβ版も出て更に機能が増えました。 今後まだまだ進化しそうです。 ランチャーを使ってない人は使う事をオススメします。 ほんと、便利ですので(^ω^ ) ソフトは日本語なので使い方に迷う事は無いと思います。 |
10.05.03:36
皆さんは壁紙チェンジャーを知ってますか?
壁紙チェンジャーとは指定した時間や指定した動作をした際に自分が持っている色々な壁紙に変えてくれるというもの。 しかしこの場合いちいち壁紙を探してこないとダメなんですよね(;´Д`) これって結構めんどくさい作業だと思います。 なので今日は指定した時間毎に、指定したキーワードでGoogleイメージ検索を行い、検索結果画像を自動的に壁紙に設定してくれるという一風変わった壁紙チェンジャーを紹介します。 その名も「Google Wallpaper」 これで初めて見るような壁紙が自動的に設定されますよ(゚∀゚) DLは画面やや下のほうに書かれている「Download the app」をクリックで落とせます。 インストールは不要で落としたファイルを解凍して出たファイルを起動すればOK 使い方はソフトを起動すると右下のタスクトレイにアイコンが出るので右クリックで「Options」 あとは一番上の欄で更新時間を決めて、下の欄に気になるキーワードを入力すると決めた時間で勝手に変わってくれます(^ω^ ) キーワードは複数の行にすると、その中のどれかを使って探してきてくれます。 これで気分転換になるかもしれませんよ。 |
10.04.02:16
今日のはソフトというか音源というか・・・
よく学校で授業中に携帯がなって先生に取り上げられるっていう事ありませんか? 管理人はしょっちゅうありました('A`) 友達は取り上げられた事にキレて先生殴って停学くらいました('A`) こんな思いをしなくてもよくなるかもしれません。 というのも人っていうのは年を取るごとに耳は悪くなってきます。 もちろん先生より生徒のほうが耳はいい訳ですよ(・∀・) そこで生徒にしか聞こえない着信音があれば・・・ (゚д゚)ウマーですよねw だって先生に聞こえないんですからwww その音とはずばり高周波 「Listen to the soundwave」 この音を着信音に設定しておけば先生にバレないで鳴らす事ができますよー まぁ使う人が聞こえなかったら意味ないですけどね( ´,_ゝ`)プッ お遊び程度に考えてくださいww |
10.03.02:49
今日、紹介するソフトはインストールするだけで簡単にMac化してくれるソフト。
その名も「Flyakite OS X」 DLは画面真ん中あたりにある「Download」をクリック。 あとはこれをインストールして再起動したら・・・ あら、不思議。何もかもが変わってますよ(^ω^ ) 手軽にできるので試してみてはいかがでしょう? 試しに管理人が使ってみると、 こんな感じになりました(^ω^ ) |
10.02.00:44
今日紹介しようと思うソフトはネット回線が光の人専用です。
ソフト名は「TZ Connection Booster」 これを使う事で回線速度の向上がみこめるはずです。 DLは画面左の「FREE DOWNLOAD」をクリックし画面真ん中辺りにある「TZ Connection Booster」欄のとこのDownloadをクリックで落とせます。 管理人はADSLなので使ってませんが光の人は使ってみては? ディープ~~~(´Д⊂グスン 今、凱旋門賞が終わったんですがディープは3着でしたね(;´∀`) というか海外の馬ってあんなに強いんですかね? 残り200mぐらいまでは1位だったのにねぇ・・・ スタート直後に前に出すぎたのが敗因なんでしょうかねぇ・・・ まぁディープは強いが世界は広いってこった(;・∀・) |